タグ:貸します。
今日からゴールデンウィークの方も多いんじゃないでしょうか?(私は仕事しますけど・・・。) 今朝の新聞も 住宅展示場のイベントのチラシでいっぱいでした。 釣堀があったり アンパンマン、仮面ライダーとイベ…
【 for rent 】って意味分かりますか?「 バカにするな! 」って。そうです。 【 貸しますよ。 】ってことですよね。でも これが ハイツに 【 for rent 】って書いてあったら 通…
「風呂、トイレ付き」は最低条件でした。 寮なんて考えられないし、風呂トイレが共同なんて死んでもイヤ!ってワガママ言ってましたね・・・。 あっ。これ私の話です。 私は学生時代、1人暮らし…
昨日は 『 賃貸用に物件を買う場合は、小学校に近いことは必要条件だと思います。』ということを書きながらその答えは明日という感じで終わったんですが。(参考:757万戸あるそうですよ。) これは一戸建てを購入して賃貸…
5年前の約5倍らしいですよ。これ 県内の 【 住宅用の太陽光発電装置の販売に絡むトラブル 】の相談件数らしいですが、5年前の5倍なんで 急増ですね。 東京電力福島第一原発の事故などで自然エネルギーに注目が集まっ…
「 先着○名様限り。 」なんて見出しをチラシで見ることは多いんじゃないでしょうか? これ俗に言う 「 よせ水 」的なものですね。 お得感を演出して お客さんを集めて さらに お客さんが集まることで 賑わ…
この間 テレビで 「 古い消火器を放置していると危ない。 」といった番組をチラッと見たんですが、ホントに危ないみたいです。 大きいマンションや 新築のハイツなんかだと特に問題ないと思うんですが、古めのこじんまりしたハイツだ…
昨日は新商品に飛びつかない人。というブログを書いたんですが、「 相変わらず不動産に関係ないこと書いてるな~。 」と思われても悔しいので、関連性があるということを説明したいと思います。 極端な例えですが、「 新…
「新商品に飛びつかない人」が増えているそうです。 「震災や原発事故で資源には限りがあると実感した人が多いのでは。」と分析する専門家もいるみたいですね。 化粧品メーカーの資生堂さんは年間500~600品…
未婚の男女の出会いの場として最近注目の場所があるんですって。 どこだと思います? 「 お見合いパーティー 」とか言ってる人古いですよ。(多分)「 婚活列車 」らしいですよ。 …