築後20年で建物評価0円ですよ。

「 築後20年で建物評価0円ですよ。 」というのが日本の不動産の査定の現状です。
ヨーロッパ、アメリカなどは 古い建物も評価するので 価値が上がることもあるそうです。
「 だから 家のメンテナンスをしっかりするんです。 」と。
将来 自分の家を高く売るために。
日本ではこれは通用しないですね。
よほどのことが無い限り 買った家を売るときに価格が上がることはないです。
これでは資産にならないと思うのは私だけでしょうか?
車と同じ消費財では?
ということを知って家を買おうとしてる人はどれくらいいるんでしょうね。
まさか将来 自分が家を売るとは考えないでしょうからね。
「 無理はしない。」
これに尽きます。
どんだけ用心しても何か起こるときは起こります。
そのときに対応できる状態にしておくこと。
当たり前すぎて 退屈かもしれませんが、それが一番大切なんだと思います。
The following two tabs change content below.

不動産屋目線で気になったことを書いてます。
一応 不動産屋なもので。
ちなみに物件情報とかは書きません。
不動産屋が不動産の物件情報を書いてもおもしろくも何ともないんで。
その辺は 書きたい不動産屋さんにお任せしたいと思ってます。
コメント、メッセージには必ずお返事していますが、業務の関係上 遅れる場合もあることだけご了承ください。

最新記事 by タケダ タツオ (全て見る)
- 自分の知らない世界の話 - 2021年1月24日
- 小学校の家庭科の授業以来。 - 2021年1月23日
- 効率に走った時代は。 - 2021年1月19日
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。