カテゴリー:本
価格自由な本なので、読んだ後に価格を決めてくださいね。って本。普通は1500円払って 本を読んで終わりなんだけど、こちらの本はその逆。kindle判だと紙代がいらないので0円で読めます。その後 本の最後に載ってるQRコードか…
これからを稼ごう: 仮想通貨と未来のお金の話とりあえず、電子書籍で読んで見る。スマホでいつでも読めるので便利。こういうのを読むと自分自身はオールドタイプだな〜。ブルーになっちゃいます。どっか引っかかっってしまって素直…
ある人から「狭小邸宅」という小説を教えていただきました。「狭小邸宅」と言うタイトルと不動産会社が舞台とのことで早速アマゾンで購入。(文庫版があったので、場所も取らないし今回はキンドルではなく文庫を購入)まずは狭小と邸宅と…
[ あきらめるな どん底と言う底がまだある ]って書いてある書をお客さんの事務所で見ました。「 今、あきらめかけている状況はまだまだどん底じゃないよ。 」「 周りを見渡して見れば、あなたは十分幸せなんですよ。」といっ…
久々に本のご紹介。最近 新しい本を読むより持ってる本を読み直すことの方が多くて なかなか紹介できる本が無かったのですが、こちらはオススメ。▼ 「ねんきん定期便」活用法 サラリーマンのための年金とお金の講座 もう、「 …