しばしば二重人格のレッテルを貼られるうお座でもある。

樹齢100年以上の大木が教えてくれたこと。

「 南道路で日当たりが良い土地なんだけど、南の土地に大木があって日陰になりそうだね。 」

と お客さんからご指摘を受けました。


どういうことかというと、

敷地自体は南側に道路があって、日当たりは確保できそうなのですが、

実際に現地を見ると 南道路の南側が 神社になっていて 樹齢100年以上と思われる大木があったわけです。


で、

「 南側は道路なんだけど 2時くらいになると大木の日陰になってるよ。 」とのご指摘だったわけなんです。


自分の敷地はどうにかなりますが、他人の敷地 ( しかも、神社!! ) の大木 (しかも、樹齢100年以上!!)の移動はできるハズもありません。


「 さすがにこれはしょうがないですよ。 」と私も言いましたが、何かプラス材料はないかな~。と考えてたら、数日後、お客さんからお電話がありまして。


「 違う日に現地にいったら 落ち葉が全部落ちてて 日当たりが良くなっていたわ~。 」と。


「 あー。そうですか。それは良かったですね。 」 とホッとしたのですが、


同時に 「 うまいことできてるな~。 」と妙に感心してしましました。


どういうことかというと、

夏場は青葉がしげって 直射日光をさえぎり、冬場は落ち葉が落ちて直射日光が部屋を暖かくするんですね。


しかも こんな大木、自分で育てようと思うと大変ですけど、すでにあるわけですし、神社のものですから 管理は神社側がしてくれるでしょうから。


逆に この神社の大木はプラス材料になりました。(喜)


ちなみに建築家が設計する家は 採光はもちろんですが、周辺の景色も結構 意識するみたいで、リビングからの景色であるとかを計算して設計されます。

( 借景ということです。周辺環境もデザインに取り入れるわけですね。 )


「 南道路で日当たりが良い土地なんだけど、南の土地に大木があって日陰になりそうだね。 」

と お客さんに 言われたときに

「 夏場は青葉がしげって 直射日光をさえぎり、冬場は落ち葉が落ちて直射日光が部屋を暖かくしますよ。 」

とサッと答えられれば良かったんですけどね・・・。


でも、今後は こういうアドバイスを 他のお客さんにもできるので、ご指摘をいただいた お客さんに感謝です。


というか、私のアドバイスはこういうケースの積み重ねがベースなんですけどね。

で、自分なりに整理して現場に落とし込むんで、その結果をこのブログで書く。みたいな。

(ありがとうございまーす。(笑))


タケダタツオ

タケダタツオ不動産屋生まれの不動産屋育ち

不動産屋目線で気になったことを書いてます。 一応 不動産屋なもので。 ちなみに物件情報とかは書きません。 不動産屋が不動産の物件情報を書いてもおもしろくも何ともないんで。 その辺は 書きたい不動産屋さんにお任せしたいと思ってます。 コメント、メッセージには必ずお返事していますが、業務の関係上 遅れる場合もあることだけご了承ください。

似たような記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA