しばしば二重人格のレッテルを貼られるうお座でもある。

「飲食店をはじめたいんですけど どんな場所がいいですかね。」

「物件さがすなら 飲食コンサルタントや飲食系の設計士に店舗から探してもらった方がいい。トータルでアドバイスしてくれるから。」

と 面と向かって言われたことがあります。


「じゃ 僕いらないですね。」というのがその時の私の回答だったと思うんですが、実際 いらないですし、あまり関わりたくないですね。


「自分独自のお店がしたいから 独立して自分で店を持つのに いきなり 建築士やコンサルに丸投げってどういうこと?」です。

おまけに経営方針まで入ってくる建築士もいますから・・・。  楽したいんでしたらいいですよ。お金かかりますけど。


でもそこ ワープしようとしたらダメでしょ。

メチャクチャ でかい話になりますよ。フタ開けたら。


だいたい 建築士やコンサルの報酬は売上や総工費に対するパーセンテージなんですから、ちっちゃな店なんてやってられんのですよ。


「 それやったら 自分で店やる意味無いやん。 」というスタンス。


好きですね。そういう人のお手伝いこそしたいです。(実際 そういうお客さんとしか仕事してませんけどね。)


・・・話がそれましたね。


冒頭の答えですけど、どんな場所がいいかっていうと・・・


「 目立つ場所から説明ができる場所。 」かなと思います。


最初のお店は 説明がしやすいだけでいいと思います。


なぜなら 説明がしやすいという利点は家賃にはね返らない場合が多いからです。

というか それ以上求めると 物件が見つからないか 家賃が高くなるから。っていうのが理由ですけどね。


「 地元で有名な病院から東へ100m 北へ500m 」とか 「 地元の信用金庫(古い方が良い)から南へ300m 」とかだと家賃にはねかえらないでしょ。


立地が良くて目立つ場所を目印にできる場所でいいんです。


それだと 家賃が安い店舗を見つける可能性が高くなります。


いまから店やろうとイケイケの人は あんまり考えないと思いますが(100%考えないと思います。)、撤退障壁が低い方が もしもの時にダメージが少なくて済む。というのも考えないといけないです。


家賃が安くて、小さい店の方がお金がかからないので、やめる時も 大きなダメージを受けずに済むでしょ。


借金が多すぎて 引くに引けずに更に借金が増えていくっていう構図はめずらしいことではないですからね。


あと 目立ち過ぎない場所の方が お店のスタイルの軌道修正がしやすい。(お客さんが気が付かない。)


さらに 家賃が安ければその分広告費にお金を使える。その広告で立地とサービスを宣伝すればいいんです。


そこで 自分独自のお店のスタイルを確立して収益が上がる構造をつくる。それが一番最初です。


そこをつくるのが一番楽しいとも思いますし。そこを誰かに任せちゃったら 自分でお店をする意味ない気がします。


それができれば どんどん大きくすればいいじゃないですか!

2号店、3号店と。


その時は高い家賃払ってでも広いところ借りればいいじゃないですか。その広さを使い切る システムができあがってるんですからね。

大手が立地を求めるのは 売れる流れ(システム 仕組み)をもってるからなんですね。

  
コンビニ、スーパーなんかそうですよね。


それだけのシステムがある店でも潰れることがあるんですから 立地の良いところで業績を上げるのはむずかしいんでしょうね。


立地が良すぎて潰れるというパターンもあるので注意してください。

「 どういう意味? 」とお思いの方 明日のブログをお楽しみに。


★ おまけ ★

私はおじいさん、父がしてきた仕事をついでいるわけですが、世代世代で収益の構造は違いますし、スタイルも変わってます。

私には父やおじいさんのような仕事の仕方は出来ませんが おじいさんや父にも私の仕事の仕方はできないと思ってます。


「 続けることが目的となった時点で 終点に向かっている 」誰の言葉か忘れましたが 的をえてますね。

続けることが目的となって どう見ても終点に向かっている組織や団体ってありますからね。


発展を目的としないとなーんにもおもしろくないと思うのは私だけ?

タケダタツオ

タケダタツオ不動産屋生まれの不動産屋育ち

不動産屋目線で気になったことを書いてます。 一応 不動産屋なもので。 ちなみに物件情報とかは書きません。 不動産屋が不動産の物件情報を書いてもおもしろくも何ともないんで。 その辺は 書きたい不動産屋さんにお任せしたいと思ってます。 コメント、メッセージには必ずお返事していますが、業務の関係上 遅れる場合もあることだけご了承ください。

似たような記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA