僕自身は信心が深くないので。

数年前から天河神社の節分祭に行っていました。
というか、お誘いを受けて連れてもらっていた。というのがホントのトコ。
僕自身は信心が深くないので、なかなか一人ではいけません。
(反省すべきところ。)
3年間続けて行っていて、去年は何となく行かなかった。
誘われなかったので、行かなかったのが正しいので、自発的には行きません。(汗)
天河神社には呼ばれた人しか行けない。みたいなお話があってご縁がある人しか行けないらしんですが、去年の節分は呼ばれなかったのかもしれないです。
(今年も呼ばれてないので行かないんですが・・・。)
2020年の節分からもうすぐ1年が経ちます。
まだ、現実として理解していない自分がいます。
あまりにも急なお知らせで、「ウソでしたー。」って言われても別に不思議な感じもしない。
「また騙された!」って僕が地団駄を踏むだけ。
いっぱい騙されたな。
いっぱい笑ったな。
もう1年なのか、やっと1年なのかは正直わからない。
僕が最後に見た時は猫のような目をして思い切り笑っていた。
そこから更新されていないし、更新されることもない。
まっすぐに笑ってたなー。
あの笑顔で 鬼は外へ行き、福は内にとどまる。
節分になると毎年思い出すんだろうな。
新年の始まりを。
The following two tabs change content below.

不動産屋目線で気になったことを書いてます。
一応 不動産屋なもので。
ちなみに物件情報とかは書きません。
不動産屋が不動産の物件情報を書いてもおもしろくも何ともないんで。
その辺は 書きたい不動産屋さんにお任せしたいと思ってます。
コメント、メッセージには必ずお返事していますが、業務の関係上 遅れる場合もあることだけご了承ください。

最新記事 by タケダ タツオ (全て見る)
- 「ばえる」というのはもう古いんですって。 - 2021年3月9日
- ライフスタイルはちょっとずつ変えられる。 - 2021年3月8日
- 読み終えてから買う - 2021年2月7日
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。