しばしば二重人格のレッテルを貼られるうお座でもある。

みんな 自分のことは自分が一番よくわかっていない。

https://liginc.co.jp/
オウンドメディアで成功している有名なサイトなのですが、おもしろいんです。
( 大前提として、おもしろいから成功してるんですけど。 )

基本ブログと同じ仕組みですが、メディアとしての意味合いが強いですね。
完全に宣伝広告が目的なんですけど、響く場所が違うんですかね?

LIGさんのサイトの記事を読んでたら、何か興味がわいてきます。
これってドラマを見てたら、その職業につきたくなったとか、料理番組見てたら その料理が食べたくなったっていう感覚に近いです。

ファンを作る仕掛けと言う意味では、ブログもテレビもラジオも同じメディアなんですが、双方向性という意味で、インターネットベースのメディアは強いですね。

ただ、このLIGさんのサイトは一つ一つの記事の完成度がべらぼうに高いです。
個人や中小零細企業の社長ブログでは太刀打ちできません。(汗)

オウンドメディアって本来 自社メディアっていう位置付けらしいので 社長ブログもオウンドメディアの一種になるんですが、効果が比較にならないでしょう。
自社でこれほどのことをするのは相当気合入れないといけないし、専属の社員がいるわけで、普通はできないですよね。

だいたい自分の会社の宣伝しかできないし。

ただ、これが致命的な弱点で、そもそもユーザーが限られるからバズらないわけです。
最終の宣伝が常に自社製品、サービスの場合は 記事の内容に限界がありますし、「 みんな 自分のことは自分が一番よくわかっていない。」というのはここ数ヶ月でよくわかりました。

不動産屋が不動産情報を毎日ブログで書いておもしろいのか?と。

それだったら買い物に行って店舗のデザインや導線で気になったことを書くとか
不動産屋目線でいろんな商品やサービスをレビューする記事のがおもしろいんじゃないか?と。

そう思って 私は血を吐く思いでブログを書いているんですよ!(ウソ)
正直ブログを書くには記事を考えないといけないんで、そういう意味では頭の体操にもなるし、アイデアも沸くんでいいですけど、ビジネスとしては少し厳しいですね。

でも、ちょっと見えてきましたよ。
ここ1年で目の前に現れてきたことが妙につながり始めた気がします。

それをまとめるのに オウンドメディアが最適なのではないか?と。
そして それは 自分を含めていろんなものを救う受け皿になるんじゃないか?と。

ローカルエリート( Local Elite )って響き好きなんですよ。
田舎侍 上等なのです。

準備期間は1年間。長いようで短いと思います。



株式会社LIG | 台東区上野にあるWeb制作会社
https://liginc.co.jp/




タケダタツオ

タケダタツオ不動産屋生まれの不動産屋育ち

不動産屋目線で気になったことを書いてます。 一応 不動産屋なもので。 ちなみに物件情報とかは書きません。 不動産屋が不動産の物件情報を書いてもおもしろくも何ともないんで。 その辺は 書きたい不動産屋さんにお任せしたいと思ってます。 コメント、メッセージには必ずお返事していますが、業務の関係上 遅れる場合もあることだけご了承ください。

似たような記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA